手元供養をご存じですか?遺骨をそばに置いておく3つの新たな供養方法

近年、遺骨をずっとそばに置いておく「手元供養」が人気です。分骨して一部を自宅に置いておく「ミニ骨壺」、リビングや寝室などに供養スペースを作る「ミニ仏壇」など、お骨を納めてずっと肌身離さずつけておく「遺骨ペンダント」、さまざまなアイテムが人気です。

「故人様を身近に感じていたい」
「いますぐお墓に埋葬したくない」
「遺骨の一部を兄弟間で分骨して、それぞれでお祀りしたい」
「お骨を納められるお墓がない」

こうした方々のニーズに応える形で、手元供養が広がりを見せているのです。キーワードは「モダン&コンパクト」。詳しく解説いたします。

ミニ仏壇 自分だけの礼拝空間

モダンデザインで、コンパクトなミニ仏壇が人気です。形式にとらわれることなく、インテリアに調和したデザインのものが選ばれています。お部屋の中の好きな場所に、自分だけの礼拝空間を作ることができます。
写真や遺骨など、故人を偲ぶものを置き、花立てや香炉やおりんなどの仏具を並べるだけで、あなただけのミニ仏壇が完成します。

ミニ骨壺 自宅で長くお祀りできるおしゃれなデザイン

骨壺は、故人の遺骨を納めるとても大切なものです。しかし、火葬場から手渡された陶器の骨壺はあまりに無機質で、それを見るたびに悲しみがこみあげてきます。
昨今人気のミニ骨壺は、コンパクトに加えておしゃれでかわいらしいデザインのものがたくさん出回っています。素材も陶器、金属、ガラス、漆器などからお好きなものをお選びいただけます。
東京は全部収骨が基本です。ミニ骨壺は分骨されたものを納めるのが基本です。もしも故人の遺骨すべてをミニ骨壺に納めたいのであれば、専門業者に依頼して遺骨をパウダー状にする「粉骨」をしてもらいましょう。

遺骨ペンダント いつもずっと一緒にいられる

遺骨を納められるペンダントがあるのをご存じでしたか? ペンダントトップの中が空洞になっており、遺骨を納められるように作られています。
ただし、納められる量はごくわずかで、遺骨の欠片や遺灰を少しだけ入れる形となります。
外見はおしゃれなアクセサリーで、とても遺骨が入っているとは思えません。大切な人がいつもそばにいてくれることで、きっとあなたの心の支えとなることでしょう。

私たちAZUMA葬祭は、葬儀や仏事のプロフェッショナルです。お葬式のあとの供養や遺骨の取り扱いについて、不安に思うことや分からないことなどがございましたら、こちらのお申込みフォームから、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みフォームはこちら
お電話:0120-66-5940(24時間・365日)

関連記事

  1. あっ、骨壷がお墓に入らない! 意外と知られていない関東と関西でサイズが違う! 納骨の注意点

  2. 梅雨の季節に向けて墓地の準備

  3. 突然の葬儀 仕事先から駆けつける場合に最低限必要な準備は

  4. 故人のデジタル遺産とオンラインメモリアルについて

  5. 散骨って何?新しい形の埋葬。

  6. 無宗教葬儀とは?内容、費用と式の流れを解説

カテゴリー

  1. 「終活勉強会&事前相談会」を出張で行っております

    2024.04.22

  2. 2024年5月12日(日)/18日(土)-もしも講座・事前相談会を開催(参加無…

    2024.04.22

  3. 神棚って自分で作れるって本当?

    2024.04.20

  4. 喪主を頼める人がいない。死後事務委任契約とは

    2024.04.10

  5. ナースの方から「ここにこのまま体を置いておけないので運んでくれ…

    2024.04.10

  6. お金がなくて、葬儀代が出せないときはどうすればいいの?

    2024.04.07

  7. 余りにも突然のことでショックや動揺を隠せない中でしたが、昼夜を…

    2024.04.02

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01