店舗紹介-三鷹本社

  

店舗定休日のお知らせ

お客様各位
平素は㈱AZUMAをご愛顧いただき、誠に有難う御座います。
誠に勝手ながら、2019年11月18日より日・祝祭日を店舗定休日として設けさせていただくこととなりました。
ご利用のお客様にはご不便をおかけする事となりますが、何卒ご理解ご了承を賜わりますよう、お願い申し上げます。
※葬儀のご依頼・お問合せは従来通り24時間 お受けしています。TEL:0120-66-5940 までご連絡下さい

商  号 株式会社AZUMA
設立時期 昭和42年5月1日
本社・店舗 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2丁目5番15号
TEL:0422-49-0001
FAX:0422-49-0002
店舗定休日 日・祝祭日
葬儀のご依頼・お問合せは24時間お受けしています。
支店・営業所 ・中原店 東京都三鷹市中原3丁目1番65号
・清瀬店 東京都清瀬市松山2丁目14番10号
・中野営業所 東京都中野区中野
斎場 ・三鷹. 市民斎場 東京都三鷹市中原3丁目1番65号
グループ ・株式会社AZUMA http://www.azuma-group.co.jp
・株式会社AZUMA~民間救急サービス http://www.minkyu.co.jp
役員 代表取締役社長 荒井 昭博
取引銀行 ・みずほ銀行 三鷹支店
・きらぼし銀行 三鷹支店
・八十二銀行 三鷹支店
・商工中金 新宿支店
従業員数 30名 令和2年5月1日現在
事業内容 冠婚葬祭業 / 民間救急サービス業
所属団体 ・全日本葬祭業協同組合連合会
・東京多摩葬祭業協同組合
・社団法人全国霊柩自動車協会
・東京患者搬送事業者協同組合
・警視庁職員互助組合
特定契約団体 ・東京都人材支援事業団
・東京都市町村職員共済組合
・東京都特別区職員互助組合

カテゴリー

  1. 喪中時の正月の過ごし方

    2023.12.06

  2. 最後に車に乗るまで親切、誠意を感じながらの帰宅でした。

    2023.12.04

  3. 12月に喪中になり喪中はがきが間に合わない、どうしたらいい

    2023.12.02

  4. 旅立ちの前に寄り道を

    2023.12.01

  5. 今話題のDIY葬儀の落とし穴 注意したいデメリットについて

    2023.11.30

  6. 大往生とはどういう意味か?何歳からですか?

    2023.11.15

  7. 正喪服・準喪服・略喪服とは

    2023.11.06

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01