SDGsのAZUMAの取り組み


私たちは、生命(いのち)を次の世代につなげるという視点で、葬儀を通じて環境を守る活動に積極的に取り組んでいます。株式会社AZUMAは、SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも社会の一員として責任ある行動を心がけ、実践してまいります。SDGsとは2015年9月、ニューヨークの国連本部において開催されたサミットで、193の加盟国によって全会一致で採択されました。地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓い、2030年までにあらゆる貧困を撲滅し持続可能でより良い世界を目指す国際目標です。

 

カテゴリー

  1. 夏の供花におすすめの花とその意味

    2025.08.14

  2. 家族からもよいお式だったと言われました。色々とありがとうござい…

    2025.08.13

  3. いつ訪問しても、やさしく対応していただいたお陰で安置している間…

    2025.08.07

  4. 精霊馬とは?作り方とその意味

    2025.08.07

  5. 【例文付き】「出棺の挨拶」はどんな内容にすればよいか

    2025.07.30

  6. 母の時、父の時、大変お世話になりありがとうございました。遺族に…

    2025.07.30

  7. 2025/11/16「AZUMAメルヘンミュージックコンサート」in AZUMAホール

    2025.07.25

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01