神道のお葬式の方法 場所はお寺でもいいの?相場どれぐらいなの?

日本では、ほとんどの葬儀を仏教で行いますが、一部、他の宗教で執り行う葬儀もあります。そのうちのひとつが神道です。神道とは、神社を中心とした日本固有の宗教です。初詣や、七五三や、お祭りなど、みなさんにとってもなじみ深いのではないでしょうか。この記事では神道のお葬式についてご説明してまいります。

神道ってなに?

神道とは、日本古来からある自然崇拝をもとにできあがっていった宗教です。

日本人は古い昔から、山や、木や、石や、水など、あらゆる自然のものに目に見えないものを力を見出しました。こうした古来からの信仰をゆるやかに体系化したのが神道なのです。仏教であれば、開祖である釈迦、そして釈迦の教えをまとめたたくさんの経典があります。

また、キリスト教にも手を合わす紙、そして聖書があります。

神道では、礼拝の対象は、私たちの身の回りにある自然であり、祖霊です。日本人は、古いご先祖さまは山や森に帰っていき、氏神となって私たちを見守ってくれると考えています。

ご先祖さまを大切にする日本人らしさは、こうしたところに見て取ることができます。
なお、現在は日本には81000社を超える神社があると言われており、そのほとんどは「神社本庁」が包括しています。

神道の葬儀 場所はどこでするの?

神道の葬儀はどこで行うのでしょうか? 仏教はお寺だからが神道は神社と思いがちですが、神道では死を忌み嫌うために、原則として神社の境内では葬儀を執り行わないため、公営や民営の葬儀会館で執り行います。都内の場合は「◯◯寺会館」のような、お寺が経営する葬儀会館もあり、この場合は神道の葬儀を受け入れるところと受け入れないところがあります。事前に確認しておきましょう。

神道の葬儀の相場

仏式に比べて神道の葬儀はどれくらいの相場なのでしょうか。
実は、極端に安くなるというものではなく、ほぼ仏式と同じと考えてもらえれば良いでしょう。神道の場合は神道専用祭壇の準備も必要になり、神主さんにも玉串料というお布施に相当するものを手渡すからです。
家族葬で100万円前後、参列者を招くのであれば150万円前後が相場かと思われます。

神道の葬儀の流れ

神道の葬儀は、故人がその家の守護神になってもらうための儀式です。主な流れをご紹介します。

  • 玉串奉奠(たまぐしほうてん)

神道の葬儀では、焼香ではなく、玉串奉奠をして弔意をしまします。
玉串とは、紙垂(白い紙)が垂らされた榊のことで、これを霊前に供えるのです。

  • 二礼二拍一礼

玉串奉奠をしますと二礼二拍一礼をします。よく神社でするように、2回の礼、2回の拍手、1回の礼です。ただし、葬儀では「しのび手」と言って、拍手の際は「パンパン」と音を立てないように気をつけましょう。

  • 諡号(おくり名)

仏教では戒名を授かりますが、神道で故人にいただく名前を「諡号(おくり名)」と呼びます。男性の場合、俗名の下に、「大人命」と、女性の場合は「刀自命」と書きます。

 

関連記事

  1. 喪主を務めたくない。断る事は出来る?

  2. 葬儀をお手伝いしてくださった方への「お礼の金額」について

  3. 葬儀に参列する時の女性の鞄の選び方

  4. 葬式花(供花)の基礎知識 どんなお花?意味・理由や費用相場

  5. 大往生とはどういう意味か?何歳からですか?

  6. 葬儀の撮影マナー お葬式で写真は大丈夫?

カテゴリー

  1. スムーズな流れとプランの中に含まれている色々な費用などが随分助…

    2024.05.09

  2. 心の準備もできず上京致し不安ばかりでしたが、御社のスタッフの皆…

    2024.05.08

  3. 火葬許可証とは?どこで発行してもらえる?

    2024.05.07

  4. 実際の葬儀事例=見積り書の紹介-HS様

    2024.05.07

  5. こちらの要望をいろいろ聞いていただき、心のこもった葬儀ができま…

    2024.05.05

  6. 2024年5月1日をもちまして、会員特典の「ご供花10%割引サービス」を…

    2024.05.04

  7. 皆さん丁寧で説明もわかりやすく安心してお任せすることができます。

    2024.05.03

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01