遺品整理で注意するポイント

葬儀を終えたあと、ご家族には、遺品整理という大きな課題が待っています。

遺品整理は単なる物の整理ではなく、故人さまとの思い出を整理し、次のステップに進むための大切なプロセスでもあります。遺品整理はおそらく人生で一度きりの経験となることでしょう。何から手をつけてどう進めればよいのか、戸惑うことも多いかもしれません。
ここでは、遺品整理の際に注意するポイントをいくつかご紹介します。

気持ちに余裕があるか

遺品整理は、故人さまが残した物を整理し、必要なものと不要なものを分ける作業です。
しかし、葬儀を終えたばかりのご家族は、故人さまとの別れを受け入れることができず、複雑な感情が伴うものです。

故人さまの思い出が詰まった品々を処分するには、それなりの精神的な余裕が必要です。焦ることなく、まずは無理をせず、少しずつ進めることをお勧めします。

故人さまの遺志の確認(遺言書・エンディングノートなど)

もしも故人さまが何かしらの希望を遺していたのであれば、事前にそれを確認しましょう。遺言書、エンディングノート、あるいは誰かに残した言伝などがあげられます。

ちなみに、遺言書には、相続の対象となるものに関する故人さまの意志が示されています。

公証人立ち会いのもと作成された『公正証書遺言』はそのままで構いませんが、そうでない遺言書(故人さまが自ら書いた『自筆証書遺言』)は、勝手に開封すると法律違反となる可能性があります。

遺言書を見つけたら、家庭裁判所に持参して検認してもらいましょう。

また、エンディングノートには法的効力はありませんが、死後に関するさまざまな希望が書かれています。

家族全員で行う

遺品整理は、家族全員で行うのが理想です。なぜなら、遺品の中で形見分けしたいものがあるかもしれないからです。

自分一人の勝手な判断で行うのではなく、家族全員と進めていくことが重要です。もし全員が揃わない場合でも、誰が中心となって遺品整理を進めるかを決め、合意をとるなどの手順を踏むことにより、家族間のトラブル防止につながります。

専門業者に依頼する時の3つのポイント

最近はニーズの高まりから、遺品整理業者の新規参入が相次いでいます。そのため業者のクオリティも玉石混交と言われています。

信頼できる遺品整理業者を見つける際に大切なポイントは、次の3つです。

  • 遺品整理士の資格を持っていること
  • 必要な許可を得ていること(古物商許可証、一般廃棄物収集運搬許可証など)
  • 複数の業者を比較検討すること

最後に、自身が「ここは信頼できそうだな」と思える業者を見つけることが大切です。

まとめ

遺品整理は大変な作業ですが、故人さまとの思い出を整理し、次のステップに進むための重要なプロセスです。無理をせず、自分のペースで進め、まわりの人たちの力を借りながら、必要に応じて専門業者に依頼することも考えてみてください。

私たちAZUMA葬祭は、遺品整理をはじめ、葬儀や仏事のプロフェッショナルとしてみなさまのご相談やご質問に24時間・365日対応しております。葬儀について分からないことなどがございましたら、こちらのお申込みフォームから、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みフォームはこちら
お電話:0120-66-5940(24時間・365日)

関連記事

  1. 骨壺はどこで買う?種類は?相場は?

  2. お墓への埋葬にかかる費用相場は?

  3. 葬儀後の手続き ほっと一息ついても怠ると大変

  4. 葬儀の日程の決め方はなにを優先して決めていくべきか

  5. 関東と関西の葬儀の違い 地域によって風習等の違いって何かあるの?

  6. 年末に亡くなった場合のお葬式の日程やご遺体の安置について

カテゴリー

  1. 葬祭費とは?受け取り方は?

    2024.11.15

  2. 生前贈与に税金ってかかる?

    2024.11.06

  3. 葬儀の際に「もらえるお金」とは

    2024.10.30

  4. 忌引き後に会社に出勤したときの挨拶の仕方

    2024.10.23

  5. 遺言書には種類がある?遺言書が無効になるケースとは

    2024.10.15

  6. 遺品整理を行うタイミングは?

    2024.10.07

  7. 2024/11/9「AZUMA忍者ショー」AZUMAイベントは終了いたしました。

    2024.10.04

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01