葬儀の日程の決め方はなにを優先して決めていくべきか

ご逝去から葬儀までは時間の余裕がありませんが、葬儀日程はどのように決めていけばよいのでしょうか。この記事では、葬儀日程を決める際のポイントを、優先順位の高い順にご紹介いたします。

優先したいのは、喪主や遺族の想い

まず何より、喪主や遺族の想いを最優先しましょう。「早く葬儀をしたい」と考える人もいれば、「少しだけでも最後の時間を設けたい」とあえて日程を開けて葬儀を行う人もいます。
その上で、葬儀日程を決めるには、ご遺体の状況、親族への配慮、式場や火葬場の空き状況、友引、菩提寺の都合などを調整しなければなりません。詳しく解説いたします。

ご遺体の状況

ご遺体の状況は冷静に見極めなければなりません。ドライアイスやエンバーミングなどである程度状態を保てるのであれば、その期間内で葬儀日程を決めます。
ただし、状況によっては早く火葬をした方がいいケースもあります。このあたりは、葬儀社と相談しながら決めていきましょう。

親族が集まりやすい日程

身内の方々が無理なく参列できる日程が望ましいでしょう。特に、遠方からの参列が多い場合は、葬儀当日までに集まれるかどうかを検討します。

式場や火葬場の空き状況

希望の式場の空き状況、それにともなって火葬場の空き状況を確認します。日程を優先して葬儀式場を押さえたくても、なかなか空きが見つからないというケースは少なくありません。
また、火葬場は慢性的に混雑しており、そのために葬儀までに3~4日空けるということも少なくありません。
こうした場合、日程を変更するか、あるいは葬儀の場所を変更するかなどして対応します。

友引の葬儀は避ける

友引は「友をあの世へ引っ張る」日として葬儀を避けるのが古くからの慣わしです。そのため、多くの火葬場が友引を休館日としています。
中には友引でも稼働している火葬場もあります。喪主や遺族が気にしなければ火葬をしても構いませんが、参列する親族の中には不快に思う人もいるかもしれません。

菩提寺の都合

菩提寺とは、ご先祖様を代々供養するお寺のことです。菩提寺があれば、その菩提寺に来てもらい、供養をしてもらいます。そのため、希望の葬儀日程に菩提寺の都合が合うかどうかも、事前に確認しておきましょう。

私たちAZUMA葬祭は、葬儀や仏事のプロフェッショナルです。お葬式全般について、不安に思うことや分からないことなどがございましたら、こちらのお申込みフォームから、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みフォームはこちら
お電話:0120-66-5940(24時間・365日)

関連記事

  1. お葬式に家紋は必要ですか? 自分の家の家紋はご存じですか?

  2. 正喪服・準喪服・略喪服とは

  3. 葬儀の際の受付係 役割と決め方は?

  4. 春に合わせたお悔やみの料理やお供え物

  5. 私も死亡広告が必要? どんな人が利用するの?

  6. コロナ禍での葬式で、親族はどこまで呼ぶべきか、事例や考え方

カテゴリー

  1. スムーズな流れとプランの中に含まれている色々な費用などが随分助…

    2024.05.09

  2. 心の準備もできず上京致し不安ばかりでしたが、御社のスタッフの皆…

    2024.05.08

  3. 火葬許可証とは?どこで発行してもらえる?

    2024.05.07

  4. 実際の葬儀事例=見積り書の紹介-HS様

    2024.05.07

  5. こちらの要望をいろいろ聞いていただき、心のこもった葬儀ができま…

    2024.05.05

  6. 2024年5月1日をもちまして、会員特典の「ご供花10%割引サービス」を…

    2024.05.04

  7. 皆さん丁寧で説明もわかりやすく安心してお任せすることができます。

    2024.05.03

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01