人生で一度あるかないかの喪主。葬儀をよいものにするにはよい葬儀社との出会いが大切です。しかし、葬儀社の数はとても多く、どこに依頼すればよいのか逆に迷ってしまうものです。東京には800を超える葬儀社があり、それぞれの区や市にも複数の式場があります。
どの式場で、どの葬儀社を選べば良いのか。後悔しないお葬式のための、葬儀社選びのポイントをまとめました。
インターネットで検索
まずはインターネットで検索しましょう。自分たちが希望するエリアでどんな式場があるのか、そしてどんな葬儀社があるのか、情報収集です。無数の葬儀社がヒットしますが、その中で気になる葬儀社を4社程度選びましょう。できれば下に挙げたような異なる業態の4社を選びたいものです。
大手の葬儀社
地域密着型の葬儀社
インターネットで展開している新興の葬儀社
その他、気になる葬儀社
電話問い合わせや資料請求
気になる4社が絞り込めたら、その葬儀社に電話してみましょう。電話越しの対応のよしあしは、そのまま葬儀の品質にもつながります。言葉遣いや対応が丁寧かどうかを見極めることを意識しながら、話をしましょう。
その上で、資料を請求します。一般の人が見ても分かりやすいような資料が作られているか、料金プランが明確か、4社を比較します。
また、資料を請求するということは、こちらの住所などを相手に伝えることを意味します。最近では強引な営業はほとんど見られなくなりましたが、こちらの住所を伝えるということは相手にとって営業先が1件増えることを意味します。ですから、資料請求はある程度信頼のおけそうな葬儀社に限定しましょう。
電話問い合わせや資料請求では、以下の点に注意します。
●電話での応対は丁寧だったか
●資料はすぐに送られてきたか
●式場情報が分かりやすく記載されているか
●セットプランや葬儀費用について分かりやすく掲載されているか
●葬儀の流れ、必要なものなどについての説明があるか
見積もり
電話対応や資料の精度などから信頼のおけそうな葬儀社が絞り込めたら見積もりを依頼しましょう。
事前に見積もりしておくことは、葬儀社を比較で評価できるだけではなく、自分たちがどれくらいのお金を用意しておくべきかの予算計画にも役立ちます。
また、見積もりをすることで、葬儀全体がどのような流れで進み、どの部分で費用がかかるのかなども把握できます。見積書の見極めは、以下のポイントに注意します。
葬儀に不慣れな人でも理解できるよう、分かりやすく作られているか
商品項目は1つずつ画像が添付されているか
料理や返礼品など、数量が変動する可能性があるものをきちんと明示しているか
葬儀社に支払うもの以外に喪主が準備しなければならない費用についても説明がなされているか
対面相談 「人柄」というとても大切な要素
以上の方法で葬儀社を絞り込むことで、よい葬儀社と出会える可能性は高まるでしょう。
そして最後は対面相談です。実際に葬儀社のスタッフと会って話し、会社としての信頼性、サービスの充実度、そして何より対応するスタッフの人柄を見極めましょう。
「人柄」は軽視しないようにしましょう。なぜなら、お葬式の満足度を圧倒的に左右するのはスタッフの人柄だからです。
弊社もたくさんのお客様から葬儀後のアンケートをいただきますが、会館の使い勝手や、祭壇の品質などよりも、圧倒的にスタッフの対応によって満足度が決まります。
葬儀の依頼とは商品という「モノ」の購入ではなく、「ヒト」によって提供されるサービスの享受に他ならないからです。
ですから、ネット検索、資料請求、見積もりという形で葬儀社を絞り込む中で、一度は必ず対面でのやりとりをおすすめします。
人柄に加えて、スタッフの物腰、言葉遣い、身だしなみ、清潔感なども注意して見ておきましょう。
対面相談は、葬儀社に出向いても構いませんし、希望すれば自宅まで訪問してくれるでしょう。また、会館を保有する葬儀社の場合は内覧をしながら話をするとより葬儀の内容が具体的にイメージできます。
私たちAZUMA葬祭は、葬儀や仏事のプロフェッショナルです。お客様の不安に耳を傾け、想いに寄り添いながらサポートさせていただきます。不安に思うことや分からないことなどがございましたら、こちらのお申込みフォームから、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みフォームはこちら
お電話:0120-66-5940
(24時間・365日)