戒名の付け方。どのようにつける?

葬儀の時に、僧侶の方からいただく戒名は、故人さまが亡くなったあとの新たな名前として位牌や墓石に刻印されます。
戒名とは、いったいどのように付けられるのでしょうか。戒名の意味と、名づけ方について解説いたします。

戒名とは

戒名とは、仏弟子に授けられる名前のことです。
仏道に入った者は、修行者としての決まりごとである「戒」を授かります。そして仏道に入り、戒を守る者として認められる証として授けられるのが、「戒名」なのです。

ですから、戒名とは死者に与えられる名前というわけではありません。

たとえば、作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんは出家前の名前が晴美であり、「寂聴」がその戒名です。2024年5月にはお笑いコンビ「千原兄弟」の千原せいじさんが天台宗の僧侶になったことで話題になりましたが、こちらも僧名を千原靖賢とし、「靖賢」が戒名ということになります。

戒名に込められる意味

近年の戒名は、仏弟子に授けられる側面と、死者供養の側面の両方が重なっていると言えます。

つまり、「故人さまはあの世でも仏に成ろうと修行しているはずだ」という物語が遺族の心を支え、一方で亡き人を思いだすメモリアルネームにもなっているということです。

とあるお坊さんに、「戒名には、故人さまの生前の名前、業績、人柄などがあてがい、ここに仏教的な文脈や教えを絡めて、名づけていくのです」という話を聞いたことがあります。

たとえば、昭和を代表する美空ひばりさんの戒名は「慈唱院美空日和清大姉」です。

ひと目見るだけで、美空ひばりさんの戒名だと分かるように名付けられていますが、一方で菩提寺である日蓮宗の伝統である「日」の一文字が入っています。

戒名の付け方

戒名の名づけ方はお寺によってさまざまですが、基本的には故人さまの生前の歩みや人柄を汲み取って、僧侶が一字一字を考えていきます。

檀家と菩提寺という長い付き合いがある場合は、僧侶の側でも故人さまの人となりを知っていることが多いのですが、葬儀から始まるご縁の場合、僧侶側が初対面の人に戒名を授けなければなりません。

遺族と僧侶が直接話をする時間を設けることもありますし、葬儀社が間に入って、故人さまについてや戒名への希望を僧侶に伝えることもあります。戒名についてお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

私たちAZUMA葬祭は、葬儀や仏事のプロフェッショナルとしてみなさまのご相談やご質問に24時間・365日対応しております。葬儀について分からないことなどがございましたら、こちらのお申込みフォームから、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みフォームはこちら
お電話:0120-66-5940(24時間・365日)

関連記事

  1. 葬儀でよくある5のトラブルと対処法

  2. 日本とは違う世界のお葬式 イスラム教編

  3. 冬の葬儀。タイツやマフラーはOK?

  4. 真夏の葬儀について 熱中症対策など安全に葬儀する方法

  5. 葬儀費用を安く節約して失敗した5つの例

  6. 葬儀の挨拶状 どうやって書くの?

カテゴリー

  1. 遺言書には種類がある?遺言書が無効になるケースとは

    2024.10.15

  2. 遺品整理を行うタイミングは?

    2024.10.07

  3. 紹介映像追加:2024/11/9「AZUMA忍者ショー」をAZUMAホールで開催し…

    2024.10.04

  4. 2024年10月1日(火)~12月18日(土)開催:AZUMAセレクションフェア

    2024.10.01

  5. 父につづき、母も大変お世話になりました。つつがなく葬儀を終える…

    2024.09.30

  6. 2024年9月29日の新聞折込チラシ掲載ーご葬儀プランについて・各種案…

    2024.09.28

  7. 『今だから始める!明るい終活』 無料講座2024秋

    2024.09.26

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01