参列して頂いた方へお礼したい 知っておきたいお礼のマナー

葬儀に参列していただいた方々へお礼を伝えたいときは、どのようにすればいいのでしょうか。この記事では、葬儀後のお礼について、解説いたします。

会葬返礼品と香典返し

まずはしきたりとして、「会葬返礼品」と「香典返し」の2つのお礼の方法があるということを知っておきましょう。

会葬返礼品
会葬返礼品とは、葬儀会場に足を運んで下さったことに対するお礼の品のことです。通常は500円から1000円程度のお茶やタオルなどを配り、お礼状や清めの塩を添えます。会葬に対しての御礼なので、香典の有無にかかわらず、全ての人に配ります。

香典返し
香典返しとは、いただいた御香典に対してのお礼の品のことです。本来は葬儀後49日を目安に先方に贈りますが、最近では葬儀当日に配るケースも少なくありません。香典返しの品物は、いただいた香典の半額から3分の1程度が目安です。
また、香典返しにもお礼状が添えられます。そこには香典に対するお礼に加えて、四十九日法要を無事に済ませたことの報告も綴られます。

お礼状を送る

会葬返礼品や香典返しは、当たり前のしきたりとなっているため、これらを省略するとマナー違反として捉えられるでしょう。

しかし、こうしたしきたりとは別に、喪主として参列のお礼をしたいと考える人も少なくありません。葬儀当日はあわただしく、ひとりひとりにゆっくりとお礼を述べる時間などないからです。
そこでおすすめなのがお礼状です。感謝の想いを手紙にしたためることで、より心のこもったお礼を伝えることができるでしょう。

お礼状の文例

謹啓
先般 故〇〇〇〇の葬儀に際しましては
御多忙中にもかかわらず会葬をいただき 誠にありがとうございます
また生前故人が頂戴した多大なるご厚誼に 心から厚く御礼申し上げます

お陰様で無事に父を送り出すことができました
今後とも 変わらぬ御交誼を賜りますようお願い申し上げます
本来であれば拝眉すべきところ
略儀ながら書中をもちまして御礼の御挨拶を申し上げます

敬白
令和〇年〇月〇日
喪主 〇〇〇〇


私たちAZUMA葬祭は、葬儀や仏事のプロフェッショナルです。
弔問客や関係者へのお礼をはじめ、お葬式全般について、不安に思うことや分からないことなどがございましたら、こちらのお申込みフォームから、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みフォームはこちら
お電話:0120-66-5940(24時間・365日)

関連記事

  1. 知り合いが3回忌。喪服なの? 平服なの? 法事のドレスコードについて

  2. 良い葬儀屋の選び方 後悔しないためにどこをチェックすべきか

  3. 突然の葬儀 仕事先から駆けつける場合に最低限必要な準備は

  4. お通夜は普通何時からやるべきなの?夜じゃないとだめなの?

  5. 手元供養をご存じですか?遺骨をそばに置いておく3つの新たな供養方法

  6. お悔やみの言葉は短い方が良いのか?長い方が良いのか?

カテゴリー

  1. 遺体の安置場所、自宅で安置するには?

    2024.05.15

  2. スムーズな流れとプランの中に含まれている色々な費用などが随分助…

    2024.05.09

  3. 心の準備もできず上京致し不安ばかりでしたが、御社のスタッフの皆…

    2024.05.08

  4. 火葬許可証とは?どこで発行してもらえる?

    2024.05.07

  5. 実際の葬儀事例=見積り書の紹介-HS様

    2024.05.07

  6. こちらの要望をいろいろ聞いていただき、心のこもった葬儀ができま…

    2024.05.05

  7. 2024年5月1日をもちまして、会員特典の「ご供花10%割引サービス」を…

    2024.05.04

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01