心に残るお葬式⑤涼しいお葬儀の演出

連日の最高気温更新、さすがに参りますね。

少しでも涼しく感じていただけるために、スタッフも知恵を絞るこのごろです。

式場内のエアコンを効かせる、外にも送風機を設置する、おしぼりやうちわのサービスをする・・と

ご予算が許す限り、サービスの可能な範囲をまずはおすすめしています。

ただ、いかんせんこの暑さです。

通常だと告別式などは気温の上がり始める時間。
いつも、ご遺族もそうですが、お葬儀に参列される方のご体調も気がかりになります。

そんなこともあり、先日は思い切って、お葬儀を夕方からにご葬家のご希望もあり、実現しました。

式場内の装飾も、涼しげなあしらいをお花屋さんとも相談し、氷の柱をつかってみたりしました。

我々も、黒のスーツでなくグレーのスーツでそろってご案内にあたりました。

故人からのおもてなしの場でもあるお葬儀ですから、こんな形がこれからはあってもいいのではと思いました。

関連記事

  1. 旅立ちの前に寄り道を

  2. 心に残るお葬式③あるラガーマンとのお別れ

  3. 心に残るお葬式-あの方も!ここで

  4. ご本人が生前予約をされていたお客様のお葬儀を執り行いました。

  5. 心に残るお葬式①スタッフに聞いても、忘れられない

  6. 心に残るお葬式②悲しくて仕切れない喪主様でも

カテゴリー

  1. 2025/11/16-申込開始「AZUMAメルヘンミュージックシアター」in AZUM…

    2025.09.15

  2. 大変よくしていただきました。ありがとうございました。

    2025.09.11

  3. 直送でしたが担当の方が大変親切に対応くださり、感謝してをります。

    2025.09.05

  4. AZUMA葬祭は身寄りのない おひとり様のための「あんしんみたか支援…

    2025.09.01

  5. 父と母が同じ担当(五十嵐さん)の方に送っていただいてよかったで…

    2025.08.30

  6. 初盆と新盆の違いは?準備するものは?

    2025.08.30

  7. 2025年9月~12月–もしも講座・事前相談会を開催(参加無料)

    2025.08.28

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01