東京みんなでサロン『明るい終活』受付開始

明るい就活

この講座では明るく楽しく終活を考えるためのヒントとして、終活の専門家がご家族の皆さまで「ハッピーエンディング」を迎えられるためのお手伝いをいたします。
※ご自身にあった講座だけの参加でもOKです。

内 容 10月8日(火) 10時00分~ 11時30分
なるほど! 「老人ホームの種類と費用、おひとり様の身元保証について」
講師:一般社団法人終活のコレカラ
会場:吉祥寺北町四丁目第3アパート集会所
11月12日(火) 10時00分~ 11時30分
これで安心!「葬儀の事前準備と心構え、お墓についてのアレコレ勉強会」
講師:株式会社AZUMA東葬祭
会場:吉祥寺北町四丁目第3アパート集会所
12月10日(火) 10時00分~ 11時30分
老い支度をはじめよう!「相続、遺言と生前整理で身も心もスツキリ」
講師:一般社団法人終活のコレカラ会
会場:吉祥寺北町四丁目第3アパート集会所
お申込み先 0120-66-5940 株式会社AZUMA
受付時間 9:00~17:00
参加料金 無料 ※各回先着20名様
会 場 吉祥寺北町四丁目第3アパート集会所
※会場がわからない場合はお電話下さい。

関連記事

  1. 2023-6/11「AZUMA落語会」が無事に終了いたしました。

  2. 2025/1/19(日)–もしも講座・事前相談会を開催(参加無料)

  3. AZUMA新着情報

    三鷹.市民斎場は多目的にご利用いただける「AZUMAホール」としてリニューアル

  4. 「0歳からのはじめてのオーケストラ」開催終了につきまして映像一部公開いたします

  5. 「終活勉強会&事前相談会」を出張で行っております

  6. 6月22日配布の新聞折込チラシを掲載します。

カテゴリー

  1. 遺言はなぜ必要?相続争いが起きないためには

    2025.06.30

  2. 遺贈と相続の違いは?遺贈の登記のやりかたは?

    2025.06.23

  3. 7月~10月 もしも講座・事前 (個別) 相談会を開催(受講無料)

    2025.06.16

  4. 6月22日配布の新聞折込チラシを掲載します。

    2025.06.16

  5. 「法事」と「法要」の違いは?なぜ行うの?

    2025.06.15

  6. 納棺時にケアをして下さった方、式を支えて下さった坂野さんたち皆…

    2025.06.11

  7. 葬儀の席順の決め方とは?基本のルールと注意点

    2025.06.07

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01