2023-6/11「AZUMA落語会」が無事に終了いたしました。

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
6月11日(日)に三鷹.市民斎場 AZUMAホールにて開催されました「AZUMA落語会」が無事に終了いたしました。
当日は、あいにくの雨模様でしたがたくさんのお客様にご来場いただき三遊亭律歌さんの迫力のある落語、林家楽一さんの素晴らしい紙切りにより大盛況の開催となりました。
ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

関連記事

  1. 2022年12月27日配布の新聞折込チラシの掲載しました

  2. 2023年大抽選会-当選者発表をいたしました

  3. 2022年大抽選会-当選者の発表&案内を掲載しました

  4. 7/15(土)・20(木)・26(水)葬儀セミナー見学会/事前相談会開催のお知らせ

  5. 2024年3月17日の新聞折込チラシ掲載ーご葬儀プランについて・各種案内

  6. 保護中: 会員様向け第4回『2025AZUMA club大抽選会』開催のお知らせ

カテゴリー

  1. 遺言はなぜ必要?相続争いが起きないためには

    2025.06.30

  2. 遺贈と相続の違いは?遺贈の登記のやりかたは?

    2025.06.23

  3. 7月~10月 もしも講座・事前 (個別) 相談会を開催(受講無料)

    2025.06.16

  4. 6月22日配布の新聞折込チラシを掲載します。

    2025.06.16

  5. 「法事」と「法要」の違いは?なぜ行うの?

    2025.06.15

  6. 納棺時にケアをして下さった方、式を支えて下さった坂野さんたち皆…

    2025.06.11

  7. 葬儀の席順の決め方とは?基本のルールと注意点

    2025.06.07

  1. 宗教・宗派がわからないときの調べ方

    2018.05.29

  2. 海外旅行先で、不慮の事故で死亡したらどうしたらいいの?

    2018.05.29

  3. 神道のお葬式でお願いするのは、神主さん? 宮司さん? どっち?

    2018.05.29

  4. 意外と知らないお布施のマナー 包み方・金額・タイミング

    2018.03.02

  5. 失敗しない日本でのイスラム教徒の葬儀

    2018.02.23

  6. 孤独死・孤立死で困らないための準備とは? 障がいを抱えた子ども…

    2018.02.01